継承日本語教育 その他

オーストラリアで 子どもたちの継承語としての日本語教育に携わっています。 「寺子屋・勉強会」のことや、教育法、授業のしかた、教え方など、成功より失敗のほうが多いかもしれませんがつづっていこうと思っています。 私自身の日本語維持にもなるとよいです。

四学期第二週

今週は学期第二週目ですが、授業は一回目でした。

 

全体アクティビティは、

 

ラジオ体操第一

 

音楽、A&B先生

年末のクリスマス会・学芸会の歌 君を乗せて、の練習

 

C先生の稲作、お米の学び

 

D先生の体育

 

それぞれのクラスに分かれて授業

 

私のクラスでは、

1.音読

 松永式 古事記、天地はじめて… 久しぶりでしたが上手でした。

 あめんぼ赤いなあいうえお

 一年生全漢字音読陰山式

 二年生全漢字音読オヤノチカラ

2.フラッシュカード

 公文昆虫

 公文ことわざ2集

 二年生の今までに習った漢字

みんな フラッシュカードが好きだそうです。もっとやって欲しいと言われました。

 

3.惑星の名前、復習。みんな冥王星は準惑星と覚えられたようですが、すぐ忘れるかも…

 

4.宿題だった、15の言葉で文を書くこと。

 

 

発表してもらいました。読むのがたどたどしい子もいましたが、面白い文やお話になっていました。接続詞が変だったりしましたけれど、みんな頑張りました。

 

    1. 次(つぎ)の言葉(ことば)を使(つか)って お話(はなし)を作(つく)りましょう。

 

      1. 広い
      2. わるい
      3. おもちゃばこ
      4. ひらべったい
      5. たとえば、
      6. ふわふわ
      7. くたくた
      8. じてん車
      9. 近づく
      10. ガチャン
      11. うまい
      12. はなぢ
      13. 気づく
      14. こおりつく
      15. まるで OOのような

 

Z君は、笑いを狙ったのでしょう、面白い言葉を使ってくれて、みんな爆笑しました…(^_^;)  "うさんくさい"とか、よくできました。ドラえもんのコミックのおかげでしょうか。年長のE君はとても細かい描写のお話を書いてくれて流石だと思いました。

 

5.漢字が面白くなる本宿題チェックと次回の宿題説明

そして

6.漢字をマスを塗って描く

 

f:id:NewcastleTerakoya:20141017144903j:plain

 

まずは空、それから難しいもの、と言ったら、みんな曜を選びました。

f:id:NewcastleTerakoya:20141017151341j:plain

 

字が綺麗な子のは、綺麗にできていました。(書き順通りに書くように指導すればよかったですね、今気づけば書き順通りに描いてはいませんでしたね。)

 

7.それから、以前日本に帰省した時に持って帰ってきたローソンのクリスマスケーキなどのカタログから、五千円の予算でケーキ1個と食べ物をオーダーする、という設定で各自予定を立ててオーダーする練習をしました。百と千が混乱する子も。でも、楽しくできました。

 

 

f:id:NewcastleTerakoya:20141017151815j:plain