継承日本語教育 その他

オーストラリアで 子どもたちの継承語としての日本語教育に携わっています。 「寺子屋・勉強会」のことや、教育法、授業のしかた、教え方など、成功より失敗のほうが多いかもしれませんがつづっていこうと思っています。 私自身の日本語維持にもなるとよいです。

音読とカード

先日の土曜学校で気づいたこと。

 

音読で、一度上手になると しばらく練習せずにいたあとでも 上手になったのはあまり変わらない。 けれども速く読むときのタイムには、休み前後でかなりの差がでました。

音読は、今 松永式をトライアル中です。

 

なぞなぞはこれを使っています。

 f:id:NewcastleTerakoya:20141019041833j:plain

公文の昆虫 (これもオーストラリアの虫のカードならもっと覚えてくれるのでしょうけれどね。ハンミョウなんて私も知りませんでした。)

 f:id:NewcastleTerakoya:20141019042346j:plain

公文のことわざ 2集。 意味はいまいちでも一応ことわざは覚えていてくれています。公文のカードにそったカルタもつくってみたいです。

 f:id:NewcastleTerakoya:20141019042214j:plain

2年生の漢字は、大きいカードでフラッシュして、音訓の読み方を復習させています。効果があることを祈って…

 f:id:NewcastleTerakoya:20141019042051j:plain

2年生の漢字はカルタ用に 小さいのも作り始めました。糊付けがまだぜんぶできていないのですけれどね。

 f:id:NewcastleTerakoya:20141019042654j:plain