継承日本語教育 その他

オーストラリアで 子どもたちの継承語としての日本語教育に携わっています。 「寺子屋・勉強会」のことや、教育法、授業のしかた、教え方など、成功より失敗のほうが多いかもしれませんがつづっていこうと思っています。 私自身の日本語維持にもなるとよいです。

寺子屋サマーホリデー特別活動一回目

今回の特別活動は、皆さんサッカー疲れしていて、しかも暑い日なのに盛りだくさんの内容でしてくださってありがとうございました!急にミーティング入ってしまって参加できたのが最後だけですみません。皆さんのおかげで良い仕事が出来ました。でも、子供たちと時間を過ごせなかったのはとても残念で、このままこんな感じでホリデー終わりそうで寂しいです(>_<)。

計画によると午前中メニューは、

サッカーの指導
A先生のお父様そしてB先生のお友達の方、ありがとうございました!

& "Measuring items" C先生担当。数人のグループに分かれて自分たちの身体や身の回りのものの長さを測って、その長さから椅子の脚の長さを計算すること。

なんだか趣旨がわかっていなかったらしく、ある子のグループは目の長さをはかり、それでは椅子の脚の長さを計算できなかった、あと、椅子の種類がいくつかあり、脚の長さも違って先生がはかったのとは答えが違ったそうでした。(´Д` )

音楽は、新しい曲。気球に乗ってどこまでも
懐かしいですね。音楽担当の先生がた、ありがとうございました!
f:id:NewcastleTerakoya:20150116153803j:plain
どんなふうに歌えたのかきいてみたかったです。

お昼ご飯用のサンドイッチづくり、うまくできたのだと思います。

大きい子たちの何人かは、小さい子たちが作ったサンドイッチを食べたくなかったので お昼はほとんど食べなかったと言っていました…(*_*)

上級生はなかなかキビシイですね。

?それから?

わたしが戻った時には2年生の漢字カルタをしていましたね。
f:id:NewcastleTerakoya:20150116153156j:plain

そしてお母さんたちが作ったナテラ、クリームとバナナのサンドイッチをおやつに。
f:id:NewcastleTerakoya:20150116153419j:plain

片付けしてお開き。

出席子供20人、大人10人ほど。

今日の反省は、長すぎたことでしょうか??小さい子たちは疲れ果ててすごいことになってたそうですね。暑かったし、大変でしたね。

とにかくお疲れ様でした!