継承日本語教育 その他

オーストラリアで 子どもたちの継承語としての日本語教育に携わっています。 「寺子屋・勉強会」のことや、教育法、授業のしかた、教え方など、成功より失敗のほうが多いかもしれませんがつづっていこうと思っています。 私自身の日本語維持にもなるとよいです。

1学期 第9週の 寺子屋:キックベース

まだ日中は暑い日がありますが、最近紅葉も見られるようになり、朝晩はかなり涼しくなりました。

 f:id:NewcastleTerakoya:20150326213147j:plain

サルスベリもさきおわりました。

 

今日の寺子屋:出席人数が少な目でした。

全体活動:

⊸ラジオ体操第1:A先生

⊸音楽:A先生:気球に乗ってどこまでも。ハーモニー 2つのグループに分かれて練習しましたが、いまいち上のグループが上手にできていませんでした。

⊸フランスのお友達からのお手紙が届いたので、受け取った子供たちが読み上げてきれいな絵やポストカードを見せ合いました。ありがとうございました!とっても嬉しかったようです。ポケモンはやっぱり人気がありますね。そしてスターウォーズが好き、というお友達もいたので男子は喜んでいました。

f:id:NewcastleTerakoya:20150326213306j:plain

⊸体育:B先生:キックベース。 私は知りませんでした。ビデオをみせて頂いてから、練習。屋内なので、器物破損しないように 力の強い男子にはいつも使うのと反対の足で蹴るように指導がありました。ルールは、実際に練習を始めてから教えられたものもあり、数人はそれが残念だったそうです(初めての練習なのに、やっぱりアウトになるのがかなり悔しかったものとみられます)。

f:id:NewcastleTerakoya:20150326213421j:plain

 

クラスに分かれて授業。

 

私のクラスでは。。。

⊸喜楽研の、「2年国語(ぴったり!教科書にそって学べる)教科書プリント 三ツ村図書版」を使い、漢字の復習と、「お話のさくしゃになろう」「おおきくなあれ」「あったらいいな、こんなもの」まで やってみました。

「お話のさくしゃになろう」は、お話を書いたりするのは好きなのですが 絵を描くのに時間がかかりすぎる、絵ばっかりに集中してお話を考えていない、ということもあり宿題となりました。

f:id:NewcastleTerakoya:20150326213533j:plain

「おおきくなあれ」の読解はOK。

「あったらいいな、こんなもの」はOK.どんな形、サイズ、色なのか、というようなことを書くのはあまり上手にできていませんでした。言い方がわからないからなのでしょうね(たとえば「長さXcm、幅Ycm」という言い方を知らない)。

漢字の方は妙な間違いがいくつかありました。

 f:id:NewcastleTerakoya:20150326213633j:plain

f:id:NewcastleTerakoya:20150326213729j:plain

 

最後に漢字ビンゴをしました。ここでも勝ちにこだわる男子。。。

 

来週で寺子屋もおしまいです。