継承日本語教育 その他

オーストラリアで 子どもたちの継承語としての日本語教育に携わっています。 「寺子屋・勉強会」のことや、教育法、授業のしかた、教え方など、成功より失敗のほうが多いかもしれませんがつづっていこうと思っています。 私自身の日本語維持にもなるとよいです。

クラス道場 マイナスポイント

クラス道場で次男の学校での態度を確認できるようになり、時おりマイナスポイントを見かけるようになりました。
f:id:NewcastleTerakoya:20150327190208p:plain
彼の説明によると、授業中にトイレに行くとout of
Classというマイナスポイントになるそうです。クラスに戻ると良い道場ポイント"return in class"を貰えるとか。何故??? と思ったら、トイレに行ったまま帰ってこない子がいるのだとか...

(そういえば、昔とある公立ハイスクールで教員実習をした際には、トイレに行きたいという生徒がいたらフォームに名前と日時を書き、トイレから帰ってきたら帰ってきた時間も記入してサインして記録をのこすという決まりがありました。科学の時間ではトイレに行きたい子はいませんでしたが、数学のクラスでは沢山いたような記憶があります。トイレでドラッグやる子もいるから、とスーパバイザーが言っていました。

小3だと単にトイレで授業が終わるまで座ってるだけみたいですが、小学生からそういうことあるんですね~)

あと、クラス全体がうるさいときに全員マイナスポイント"disrespect"をもらったそうです。このときは、優等生の親がパニックに陥ったようで、次の日に先生からメールでなぜマイナスポイントになったのか、そして心配している保護者がいるようだが気にしないように、という説明がありました。先生ってやっぱり大変ですね。