継承日本語教育 その他

オーストラリアで 子どもたちの継承語としての日本語教育に携わっています。 「寺子屋・勉強会」のことや、教育法、授業のしかた、教え方など、成功より失敗のほうが多いかもしれませんがつづっていこうと思っています。 私自身の日本語維持にもなるとよいです。

春休み 第一週 寺子屋ホリデー

今週の寺子屋は、ホリデー活動ということで 勉強は無しでした。

本当は午前中は公園でM2先生とキックベースをする予定でしたが、あいにくの雨のため 教会ホールで一日を過ごしました。

ラジオ体操第一 M3先生
f:id:NewcastleTerakoya:20150925082440j:plain
長縄跳び M2先生
f:id:NewcastleTerakoya:20150925082533j:plain
ドッジボール M2先生
クリスマス会の準備ということでリコーダーの練習M3先生

全部M2先生、M3先生、そしてM4先生が指導してくださいました。中堅三人組、ありがとうございました!

その間私たちはフェスティバル用の折り紙工作をさせていただきました。時間がかかった割にはあまり作れませんでした。
f:id:NewcastleTerakoya:20150925082940j:plain

昼食後は子どもたちにお皿洗いと片付けをしてもらい、再び中堅三人組にフェスティバルでの出し物の練習を担当していただきました。お疲れ様でした~

f:id:NewcastleTerakoya:20150925082810j:plain 

f:id:NewcastleTerakoya:20150925082204j:plain


おやつに和風パフェを食べて子どもたちも大満足でした。またお皿洗いと片付けを子どもたち主体でしてもらい、その後残れるメンバーでまた折り紙をしました。それと1ゲームだけワードバスケットをしました。難しかったです。