継承日本語教育 その他

オーストラリアで 子どもたちの継承語としての日本語教育に携わっています。 「寺子屋・勉強会」のことや、教育法、授業のしかた、教え方など、成功より失敗のほうが多いかもしれませんがつづっていこうと思っています。 私自身の日本語維持にもなるとよいです。

寺子屋ホリデー活動2回目

来週から新学年が始まります。

寺子屋ホリデー活動2回目も、少人数となりました。今回は4家族、7名。1家族は初めて参加してくださいました。
4歳1人、5歳2人、6歳1人、8歳1人、9歳1人、11歳1人、そのうち女子1名のみ。

また前半外出しなくてはならず、また皆さんにお願いしてしまいました。

今回は

おせんべいをおでこに載せて手を使わずに口に持っていって食べるゲーム。みんな笑って楽しくできました!塩味のおせんべいだったので塩が目に入って少し痛かったみたいでした…でも、バーベキュー味のおせんべいよりは痛くなかったそうです…(*_*)
f:id:NewcastleTerakoya:20160121164328j:plain
f:id:NewcastleTerakoya:20160121164348j:plain
それからチームに分かれてアルミ箔5メートルほどで高いタワーを作る競争。前にやったことがある子も何が重要なのか忘れたようです。アルミ箔を完璧に潰してタワーを作ろうとしてたみたいです…
f:id:NewcastleTerakoya:20160121161348j:plain
長縄跳び。これは初めての子には難しかったようですが、お兄ちゃんたちも前はできなかったのでまた頑張ってチャレンジして欲しいです。
f:id:NewcastleTerakoya:20160121161311j:plain
お昼ごはんはお弁当持参。

あきびんごの丸付け。みんな一緒にものの名前で。小さい子たちはタイムやルールは関係なしに丸付けをしました。5歳くんは、この前やって自信がついたようです、今回は「嫌だもうやりたくない」と言いながらも楽しそうに丸付けをしていました。

マシュマロチャレンジに使うパスタを忘れたので家にとりに行っている間にみんなで手裏剣を作っていてもらいました。
f:id:NewcastleTerakoya:20160121164821j:plain
マシュマロチャレンジ!
これも前回やった子たちは学んでなかったようです。危ういタワーを作ってかろうじてお兄ちゃんチームが勝ちました。

桃太郎ドレスアップコンテスト
f:id:NewcastleTerakoya:20160121161512j:plain

最後の方は、疲れからか、体を動かすことが少なかったからか、仲良く遊べなくなってきたようでした。また私用があったので早めにおやつ、そして片付け、解散となりました。

土曜学校は確か来週末から開始ですが、寺子屋は再来週から再開しようかと思っています。