継承日本語教育 その他

オーストラリアで 子どもたちの継承語としての日本語教育に携わっています。 「寺子屋・勉強会」のことや、教育法、授業のしかた、教え方など、成功より失敗のほうが多いかもしれませんがつづっていこうと思っています。 私自身の日本語維持にもなるとよいです。

1学期 第7週 寺子屋

季節は一応秋ですが、暑い日となりました。
f:id:NewcastleTerakoya:20150312200544j:plain
今日は大人全員が揃いました、帰国された方々 おかえりなさい!良い旅でありましたように。こどもたちも、キャンベラに学校の"キャンプ"でいっているA君以外は全員揃っていましたね。

全体活動
ラジオ体操第1、B先生のピアノ。聴いた音楽をすぐ弾けちゃうのって、ものすごいことですよね。
f:id:NewcastleTerakoya:20150312200715j:plain
音楽、B先生たち。気球に乗ってどこまでも。ハーモニーがかなり難しいようですが、数人ちゃんと歌えていたような...

C君のかみひこうき講座。うまくできました!😃本人ご満悦で、今度は違うかみひこうきにする、と、
もう計画を立てています。
f:id:NewcastleTerakoya:20150312200759j:plain
いきなりですが、D君にけん玉のデモンストレーションをしてもらいました!拍手喝采😀
f:id:NewcastleTerakoya:20150312200841j:plain
各家庭でけん玉を用意することになりました。来学期くらいから寺子屋でけん玉検定?を始めます。

E先生の体育。ながなわとび。時間をあけずに次々入っていっかいとんで出ていく練習。すごい迫力でした!
こどもたちは間違えてもめげずに楽しんでいましたし、随分上手になりました。
f:id:NewcastleTerakoya:20150312200959j:plain
クラスに別れて授業:
1、なぞなぞ
暑い日に喉が乾くのは何故 etc
2、音読 松永式 古事記
3、音読 2年生の漢字
4、早口言葉をしたいと言うので、早口言葉を2つ
5、スーラの絵についての本をよみました。
f:id:NewcastleTerakoya:20150312201038j:plain
6、常識問題は、オリンピックについて
7、2年生の漢字のまるつけビンゴ2枚、みんな燃えていました。
8、算数問題は、2年生用でしたが 難しかったようです。一人だけちゃんと理解してくれていたようです。
9、宿題
算数のこり
ペン字の名言3枚、今回はどらえもんの名言から

以前日本のダイソーで買ったトレーシングペーパーがなくなりそうなので、トレーシング無しで書写のみになります。こちらで売っているトレーシングペーパーは高いので使えません。物価高すぎです...