継承日本語教育 その他

オーストラリアで 子どもたちの継承語としての日本語教育に携わっています。 「寺子屋・勉強会」のことや、教育法、授業のしかた、教え方など、成功より失敗のほうが多いかもしれませんがつづっていこうと思っています。 私自身の日本語維持にもなるとよいです。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

春休み 第一週 寺子屋ホリデー

今週の寺子屋は、ホリデー活動ということで 勉強は無しでした。本当は午前中は公園でM2先生とキックベースをする予定でしたが、あいにくの雨のため 教会ホールで一日を過ごしました。ラジオ体操第一 M3先生 長縄跳び M2先生 ドッジボール M2先生 クリスマス…

春休み ブルータングリザード

たまたま庭にいたので子どもたちが写真を撮ってくれました。 https://en.m.wikipedia.org/wiki/Eastern_blue-tongued_lizardまだ小さいリザードでしたけれど、頑張って子どもたちを威嚇していました。蛇のように、シャー!っと音を出すのだと初めて知りまし…

3学期 第10週 寺子屋 

今週で第三学期も終わりです。春休みの直後に近くの市のマルチカルチャーフェスティバルがあります。日本語グループは去年初めて参加しました。今年も学校として参加するには参加できる人が少なすぎるので有志だけで参加することになりました。各国の文化を…

4学期9週目 寺子屋・土曜学校の運動会

先週の寺子屋は、学期末になってきたので ちょっとちがうことをしてみました。 本当は、これを用意していたのですが www.amazon.co.jp 時間的に無理があるうえ、ちょっと難しいと思ったので こちらを www.amazon.co.jp やってみました。レベル的には上の子た…

3学期 第8週 寺子屋

少し暖かくなってきました。日向にいると半袖でも寒くありません。そろそろ日焼け対策が必要になりそうです。今日の寺子屋は、4時15分から5時半まで各クラスの授業でした。私のクラスは まず会話、ゴールドコーストと、ブリスベンに行ってきたB君のお話…