継承日本語教育 その他

オーストラリアで 子どもたちの継承語としての日本語教育に携わっています。 「寺子屋・勉強会」のことや、教育法、授業のしかた、教え方など、成功より失敗のほうが多いかもしれませんがつづっていこうと思っています。 私自身の日本語維持にもなるとよいです。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

3学期 第2週 寺子屋 休校

今週の寺子屋は、病欠などが多そうなので休校です。我が家も只今インフルエンザで全滅中。五、六年ぶりに1家同時にインフルエンザになりました。こういうときに、買い物に行きますよーとか、ご飯届けましょうかって言ってくれる人たちがいるというのは本当に…

3学期 第1週 土曜学校 オージークラス

三学期第一週 7月23日 ネイティブクラス 出席 三人(中1が2名、小6が1名)プラス小4が1名(見学)挨拶 礼、いつもは何も挨拶せずに始めていたので今回から起立気をつけ礼をすることにしました。自己紹介、三人には簡単すぎました。でも、小学生と中学生という言…

3学期 第1週 寺子屋: 自由時間 

今週の寺子屋は、病欠やホリデーでの欠席が多いようなので子供たちは(自習のはずだったのですが)自由時間で大人はお茶しました。 ほかの国々で同じく継承日本語を学んでいるグループとの交流について、そして土曜学校の運営について、また寺子屋内でのアク…

子供たちに買ってみた本 2

大人の独断ですが買ってみた本… 自分が子供の時に持っていた本で、下村式の漢字の本。本棚に置いたら絶対に読まないと思うのでトイレに置く予定です。これで漢字を覚える、または思い出してくれればよいのですが。 中身が良いと思ったので読んで欲しいと思っ…

子供たちに買ってみた本

ドラえもんは漫画を読破し、時代がかなり違いますがサザエさんも何十冊か(意味わかってないところが大半ですが)読破しているので、学習漫画か、少し厚みのある本を読んで欲しいと思っています。今回買ってみて失敗だったもの 日本語があの子達には難しすぎる…

冬休み 2016

ただいま冬休みです。 日本に帰省中です。 HK経由で来たので、HKの暑さに比べると日本はとても過ごしやすいです。 来学期から土曜学校でネイティブ(オージーという意味でのネイティブ)クラスを教えることになっているので授業内容を考慮中です。N先生は形…